今日は久しぶりの木曜の蒔田クラスでした。久しぶりのメンバーもいて、会えてとても嬉しかったです。風邪を引いて先週はぼろぼろでしたが、横浜の家で丸2日間寝て、栄養のあるものを食べ、エネマして、そして呼吸法の練習して、今日は随分元気になりました。何事も「やり過ぎ」はよくないですね。働きすぎた自分に反省です。皆様にはご心配・迷惑をおかけしました。もう元気ですよ♩
食べ過ぎたり、働きすぎたりすると、後で必ず身体が悲鳴をあげます。誰もが経験したことがあると思います。寝すぎもよくないと、アーユルヴェーダでも言っています。起きるべき時間に起きて、活動をしないと、「タマス」という重い要素が体の中に増え、心身ともにだるくなってしまいます。ではヨガの練習のしすぎはどうでしょう?これもよくありません。ヨガはお部屋の掃除のように、定期的に行うことが大事。大掃除を時々するのはいいことですが、一気にまとめするヨガよりも、毎日こつこつと行うヨガのほうが何倍も効果があります。
今日は蒔田クラスの後、Mamiさんとランチにいきました。二人ともスクーターを乗っているので、馬車道までバイクで移動。初のガールズ横浜ツーリング!とてもいい天気で、気持ちよかったです。Mamiさんが結構飛ばすのはついていくので必死でした^^。チキンハートのわたしはいつもトロトロ運転なので、ヒヤヒヤしました。二人とも赤色のバイクにまたがりながら、写真撮り合いっこして馬車道に向かいました。
ランチは前から行ってみたかった「横浜第二合同庁舎 第一食堂 」へ。
このボリュームで500円でした!安い!そして素朴な味わいでおいしいです。病み上がりの私には、このお母ちゃん的な味が身にしみました。ランチを節約したい日、さくっとランチを済ませちゃいたい時はオススメです!
健康第一。元気になって見た横浜の景色は「最高」でした!明日も朝ヨガ。これから自主練して、明日は何しようか考えまーす!