ポールからインドのいくつか写真が届きました。ポールが「ヨガアソビのみんなも見たいと思うので、ヨガアソビページに載せておいて!」と言ってましたよ~!
インドでは「タリー」という定食を食べているそうです。いろんな味のカレーがセットでついてて、だいたい200円くらい。これがうまいだなぁ~!でもカレーは食べ過ぎ注意。気に入って食べまくっていたら、歯に着色して、歯が黄ばんだみたいになったことがあります。それ以来、インドには必ず電動歯ブラシをもっていって、カレーを食べたらすぐに磨くようにしています。
画像はリシケシでよく見かけるペイントおじさん。何をペイントしてくれるかというと、
ジャーン!かわいいエスニック風の絵を顔でもどこでも描いてくれます。リシケシは観光地で外国人だけでなく、インド全土からも人が集まります。なので、こういった観光客向けのビジネスも結構あります。
そして、おなじみの牛さんとのショット。
この牛さん毛並がキレイだから、「ヴィダルサスーン」て呼んで、毎日見ていたそう。あんまりにもかわいいから写真一緒に撮って、手を牛さんにおいた瞬間・・・
牛さんに攻撃されたという瞬間ショット。ポール元気そうでなによりです。
牛に引き続き、今度は犬。リシケシには野生犬がわんさかいます。よくインドでは犬に噛まれるとやばいといいます。狂犬病が感染すると、人間も死にます。でも、ここにいる犬は大自然で空気もいいからか、みんな元気そうです。このショットはガンジス川をバックに。
最後のアニマルシリーズはお猿さん。子供がお母さんのおっぱいを吸っています。カワイイ!でもそのショットを逃さなかったポールはさすがです。
なんだか楽しそうな写真ばっかりですが、リシケシでは今日、氷が降っていたそうです。なんだか寒くて大変そうでした。あと2日後に今度は南のバンガロールでいよいよアルーン師匠とのレッスンを開始するとのことです。またインド便りが届いたら、みなさんにシェアしますね!